こんにちは(*・ω・)ノ
予定通り8巻に到達。
なんとか新刊発売日までに読み進めることに成功しました。
これで気兼ねなく9巻を手に取ることが出来そうです。

登場人物
●メイプル Lv58
HP200/200 MP22/22
【STR】0【VIT】14580【AGI】0【DEX】0【INT】0
✙新月【毒竜】 ✙闇夜ノ写【悪食】
✙―― ✙黒薔薇ノ鎧【滲み出る混沌】
✙―― ✙――
✙絆の架け橋 ✙タフネスリング ✙命の指輪
◆シールドアタック ◆大盾の心得Ⅵ ◆爆弾喰らい
◆体捌き ◆カバームーブⅣ ◆羊喰らい
◆攻撃逸らし ◆カバー ◆不屈の守護者
◆瞑想 ◆ピアースガード ◆念力
◆挑発 ◆カウンター ◆フォートレス
◆鼓舞 ◆クイックチェンジ ◆身捧ぐ慈愛
◆ヘビーボディ ◆絶対防御 ◆機械神
◆HP強化小 ◆極悪非道 ◆蠱毒の呪法
◆MP強化小 ◆大物喰らい ◆凍てつく大地
◆深緑の加護 ◆毒竜喰らい ◆百鬼夜行Ⅰ
◆天王の玉座
◆冥界の縁
◆結晶化
◆大噴火
◆不壊の盾
◆釣り ◆糸使いⅦ
予定通り8巻に到達。
なんとか新刊発売日までに読み進めることに成功しました。
これで気兼ねなく9巻を手に取ることが出来そうです。
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。⑧

登場人物
●メイプル Lv58
HP200/200 MP22/22
【STR】0【VIT】14580【AGI】0【DEX】0【INT】0
✙新月【毒竜】 ✙闇夜ノ写【悪食】
✙―― ✙黒薔薇ノ鎧【滲み出る混沌】
✙―― ✙――
✙絆の架け橋 ✙タフネスリング ✙命の指輪
◆シールドアタック ◆大盾の心得Ⅵ ◆爆弾喰らい
◆体捌き ◆カバームーブⅣ ◆羊喰らい
◆攻撃逸らし ◆カバー ◆不屈の守護者
◆瞑想 ◆ピアースガード ◆念力
◆挑発 ◆カウンター ◆フォートレス
◆鼓舞 ◆クイックチェンジ ◆身捧ぐ慈愛
◆ヘビーボディ ◆絶対防御 ◆機械神
◆HP強化小 ◆極悪非道 ◆蠱毒の呪法
◆MP強化小 ◆大物喰らい ◆凍てつく大地
◆深緑の加護 ◆毒竜喰らい ◆百鬼夜行Ⅰ
◆天王の玉座
◆冥界の縁
◆結晶化
◆大噴火
◆不壊の盾
●サリー Lv56
HP32/32 MP130/130
【STR】110【VIT】0【AGI】170【DEX】45【INT】60
✙深海のダガー ✙水底のダガー
✙水面のマフラー【蜃気楼】 ✙大海のコート【大海】
✙大海の衣 ✙死者の足【黄泉への一歩】
✙大海の衣 ✙死者の足【黄泉への一歩】
✙絆の架け橋 ✙―― ✙――
◆疾風斬り ◆風魔法Ⅲ ◆採取速度強化小
◆ディフェンスブレイク ◆土魔法Ⅲ ◆短剣の心得Ⅹ
◆鼓舞 ◆闇魔法Ⅱ ◆魔法の心得Ⅲ
◆ダウンアタック ◆光魔法Ⅱ ◆状態異常攻撃Ⅷ
◆パワーアタック ◆筋力強化大 ◆気配遮断Ⅲ
◆スイッチアタック ◆連撃強化大 ◆気配察知Ⅱ
◆連撃剣Ⅴ ◆MP強化中 ◆しのび足Ⅰ
◆体術Ⅷ ◆MPカット中 ◆跳躍Ⅴ
◆火魔法Ⅲ ◆MP回復速度強化中 ◆クイックチェンジ
◆水魔法Ⅲ ◆毒耐性小 ◆料理Ⅰ
◆釣り ◆糸使いⅦ
◆水泳Ⅹ ◆氷柱
◆潜水Ⅹ ◆氷結領域
◆毛刈り ◆冥界の縁
◆超加速 ◆大噴火
◆古代ノ海 ◆水操術Ⅳ
◆追刃
◆器用貧乏
◆剣ノ舞
◆空蝉
◆剣ノ舞
◆空蝉
●クロム Lv78
HP940/940 MP52/52
【STR】135【VIT】180【AGI】40【DEX】30【INT】20
✙首落とし【命喰らい】 ✙怨霊の壁【吸魂】
✙血塗れ髑髏【魂喰らい】 ✙ 血染めの白鎧【デッド・オア・アライブ】
✙―― ✙――
✙頑健の指輪 ✙鉄壁の指輪 ✙ディフェンスリング
◆刺突 ◆ヘビーボディ ◆カウンター
◆属性剣 ◆HP強化大 ◆ガードオーラ
◆シールドアタック ◆HP回復速度強化大 ◆防御陣形
◆体捌き ◆MP強化中 ◆守護の力
◆攻撃逸らし ◆深緑の加護 ◆大盾の極意Ⅶ
◆大防御 ◆大盾の心得Ⅹ ◆防御の極意Ⅵ
◆挑発 ◆防御の心得Ⅹ ◆毒無効
◆鉄壁体制 ◆カバームーブⅩ ◆麻痺無効
◆防壁 ◆カバー ◆スタン耐性大
◆アイアンボディ ◆ピアースガード ◆睡眠無効
◆氷結無効 ◆活性化
◆炎上耐性大
◆採掘Ⅳ
◆炎上耐性大
◆採掘Ⅳ
◆採取Ⅶ
◆毛刈り
◆精霊の光
◆不屈の守護者
◆バトルヒーリング
◆死霊の泥
◆結晶化
◆バトルヒーリング
◆死霊の泥
◆結晶化
●イズ Lv62
HP100/100 MP100/100
【STR】45【VIT】20【AGI】80【DEX】210【INT】80
✙鍛冶屋のハンマー・Ⅹ ✙――
✙錬金術士のゴーグル【天邪鬼な錬金術】 ✙錬金術士のロングコート【魔法工房】
✙鍛冶屋のレギンス・Ⅹ ✙錬金術士のブーツ【新境地】
✙ポーションポーチ ✙アイテムポーチ ✙ブラックグローブ
◆ストライク ◆遠見 ◆潜水Ⅶ
◆生産の心得Ⅹ ◆鍛冶Ⅹ ◆毛刈り
◆生産の極意Ⅷ ◆裁縫Ⅹ ◆鍛冶神の加護Ⅹ
◆強化成功率強化大 ◆栽培Ⅹ ◆観察眼
◆採取速度強化大 ◆調合Ⅹ ◆特性付与Ⅲ
◆採掘速度強化大 ◆加工Ⅹ
◆生産個数増加中 ◆料理Ⅹ
◆生産速度強化大 ◆採掘Ⅹ
◆状態異常攻撃Ⅲ ◆採取Ⅹ
◆しのび足Ⅴ ◆水泳Ⅵ
●カナデ Lv49
HP335/335 MP290/290
【STR】15【VIT】10【AGI】75【DEX】50【INT】110
✙神々の叡智【神界書庫】 ✙――
✙ダイヤのキャスケット・Ⅷ ✙知恵のコート・Ⅵ
✙知恵のレギンス・Ⅷ ✙知恵のブーツ・Ⅵ
✙スペードのイヤリング ✙魔道士のグローブ ✙聖なる指輪
◆魔法の心得Ⅷ ◆土魔法Ⅴ
◆高速詠唱 ◆闇魔法Ⅲ
◆MP強化中 ◆光魔法Ⅶ
◆MPカット中 ◆魔導書庫
◆MP回復速度強化大 ◆死霊の泥
◆魔法威力強化中 ◆魔法融合
◆深緑の加護
◆火魔法Ⅵ
◆水魔法Ⅳ
◆風魔法Ⅶ
●カスミ Lv72
HP435/435 MP70/70
【STR】205【VIT】80【AGI】90【DEX】30【INT】30
✙身喰らいの妖刀・紫 ✙――
✙桜色の髪留め ✙桜の衣
✙今紫の袴 ✙侍の脛当
✙侍の手甲 ✙金の帯留め ✙桜の紋章
◆一閃 ◆パワーオーラ ◆炎上耐性大
◆兜割り ◆鎧斬り ◆長剣の心得Ⅹ
◆ガードブレイク ◆HP強化大 ◆刀の心得Ⅹ
◆斬り払い ◆MP強化中 ◆長剣の極意Ⅴ
◆見切り ◆攻撃強化中 ◆刀の極意Ⅴ
◆鼓舞 ◆毒無効 ◆採掘Ⅳ
◆攻撃体制 ◆麻痺無効 ◆採取Ⅵ
◆刀術Ⅹ ◆スタン耐性大 ◆潜水Ⅴ
◆一刀両断 ◆睡眠耐性大 ◆水泳Ⅵ
◆投擲 ◆氷結耐性中 ◆跳躍Ⅶ
◆毛刈り
◆遠見
◆不屈
◆剣気
◆不屈
◆剣気
◆勇猛
◆怪力
◆超加速
◆常在戦場
◆心眼
◆怪力
◆超加速
◆常在戦場
◆心眼
●マイ Lv44
HP35/35 MP20/20
【STR】385【VIT】0【AGI】0【DEX】0【INT】0
✙破壊の黒槌・Ⅷ ✙――
✙―― ✙ブラックドールドレス・Ⅷ
✙ブラックドールタイツ・Ⅷ ✙ブラックドールシューズ・Ⅷ
✙小さなリボン ✙シルクグローブ ✙――
◆ダブルスタンプ ◆決戦仕様
◆ダブルインパクト
◆ダブルストライク
◆ダブルストライク
◆攻撃強化中
◆大槌の心得Ⅸ
◆投擲
◆飛撃
◆飛撃
◆侵略者
◆破壊王
◆大物喰らい
●ペイン(【集う聖剣】の『聖剣』と呼ばれるプレイヤー。第一回イベント1位)
●ドレッド(【集う聖剣】の『神速』と呼ばれるプレイヤー。第一回イベント2位)
●フレデリカ(【集う聖剣】の魔法使いのプレイヤー)
●ドラグ(【集う聖剣】の『地割れ』と呼ばれるプレイヤー。第一回イベント5位)
●ミィ(【炎帝ノ国】の『炎帝』と呼ばれるギルドマスター。第一回イベント4位)
●シン(【炎帝ノ国】の『崩剣』と呼ばれるプレイヤー。第一回イベント7位)
●マルクス(【炎帝ノ国】の『トラッパー』と呼ばれるプレイヤー第一回イベント8位)
●ミザリー(【炎帝ノ国】の『聖女』と呼ばれるプレイヤー。第一回イベント10位)
CONTENTS
●プロローグ
●一章 防御特化と七層。
●二章 防御特化と追加。
●三章 防御特化と触手。
●四章 防御特化と追跡。
●五章 防御特化と同行。
●六章 防御特化とテイムモンスター。
●七章 防御特化とイベント情報。
●八章 防御特化と宝石探し。
●九章 防御特化と第八階イベント。
七層到達から第八階イベント予選終了までが収録。
第八回イベントに向けて相棒となるモンスターとの契約と
その育成に追われるプレイヤー達がメインとなる8巻。
マイとユイ、二人が決めた相棒にしたいレアモンスターとは?
カスミが四層で受けた新規実装のクエスト。その先にある報酬とは?
メイプルの手が◯◯に!そうなった経緯とは?
街を散策するカナデが探しているモンスターとは?
イズが目を付けた生産職向きのモンスターとは?
「は、早く見せたかったの!どう?」テンションが上がるミィの相棒とは?
アンデッド系主体のダンジョン。進んだ先で見つけたクロムの相棒とは?
恒例となっている決闘。悪戯っぽい笑みを浮かべるフレデリカの相棒とは?
二人で遠出をすることに。サリーが用意したメイプルが喜ぶ移動手段とは?
泉に落ちたメイプル。偶然発見した宝石は重要アイテム?
雲を貫くほどの高さの巨木。その上に現れた見覚えのあるモノとは?
3つの宝石をてにした二人が向かった遺跡で起こった出来事とは?
第八回イベントに掲げる『楓の木』の目標とは?
予選が始まり、たくさんのモンスターを倒したいメイプルが取った作戦とは?
合流したマイとユイが目撃したメイプル周辺の惨状とは?
ギルドメンバーにジャングルには近づかないように連絡したイズが取った行動とは?
『集う聖剣』のドレッドとドラグと会敵したカナデが取った行動とは?
霧が立ち込める森の中。狩りに興じるカスミが取った戦術とは?
鼻歌交じりのフレデリカと『炎帝ノ国』の3人が廃墟で会敵。その顛末は?
サリーが目撃したミィとペインの激しい戦い。その意外な結末とは?
終盤になって飽きたメイプルが移動開始!運営も驚愕することになる移動手段とは?
割と幅広い定義のテイムモンスター枠が魅力の8巻。
ありふれた動物系だけではなく精霊やゴーレムなども。
巻末で始まる第八回イベントの予選では
メイプルの行動に振り回されるプレイヤー達と運営が見どころになりますm(__)m
●ユイ Lv44
HP35/35 MP20/20
【STR】385【VIT】0【AGI】0【DEX】0【INT】0
✙破壊の白槌・Ⅷ ✙――
✙―― ✙ホワイトドールドレス・Ⅷ
✙ホワイトドールタイツ・Ⅷ ✙ホワイトドールシューズ・Ⅷ
✙小さなリボン ✙シルクグローブ ✙――
◆ダブルスタンプ ◆決戦仕様
◆ダブルインパクト
◆ダブルストライク
◆ダブルストライク
◆攻撃強化中
◆大槌の心得Ⅸ
◆投擲
◆飛撃
◆飛撃
◆侵略者
◆破壊王
◆大物喰らい●ペイン(【集う聖剣】の『聖剣』と呼ばれるプレイヤー。第一回イベント1位)
●ドレッド(【集う聖剣】の『神速』と呼ばれるプレイヤー。第一回イベント2位)
●フレデリカ(【集う聖剣】の魔法使いのプレイヤー)
●ドラグ(【集う聖剣】の『地割れ』と呼ばれるプレイヤー。第一回イベント5位)
●ミィ(【炎帝ノ国】の『炎帝』と呼ばれるギルドマスター。第一回イベント4位)
●シン(【炎帝ノ国】の『崩剣』と呼ばれるプレイヤー。第一回イベント7位)
●マルクス(【炎帝ノ国】の『トラッパー』と呼ばれるプレイヤー第一回イベント8位)
●ミザリー(【炎帝ノ国】の『聖女』と呼ばれるプレイヤー。第一回イベント10位)
CONTENTS
●プロローグ
●一章 防御特化と七層。
●二章 防御特化と追加。
●三章 防御特化と触手。
●四章 防御特化と追跡。
●五章 防御特化と同行。
●六章 防御特化とテイムモンスター。
●七章 防御特化とイベント情報。
●八章 防御特化と宝石探し。
●九章 防御特化と第八階イベント。
七層到達から第八階イベント予選終了までが収録。
第八回イベントに向けて相棒となるモンスターとの契約と
その育成に追われるプレイヤー達がメインとなる8巻。
マイとユイ、二人が決めた相棒にしたいレアモンスターとは?
カスミが四層で受けた新規実装のクエスト。その先にある報酬とは?
メイプルの手が◯◯に!そうなった経緯とは?
街を散策するカナデが探しているモンスターとは?
イズが目を付けた生産職向きのモンスターとは?
「は、早く見せたかったの!どう?」テンションが上がるミィの相棒とは?
アンデッド系主体のダンジョン。進んだ先で見つけたクロムの相棒とは?
恒例となっている決闘。悪戯っぽい笑みを浮かべるフレデリカの相棒とは?
二人で遠出をすることに。サリーが用意したメイプルが喜ぶ移動手段とは?
泉に落ちたメイプル。偶然発見した宝石は重要アイテム?
雲を貫くほどの高さの巨木。その上に現れた見覚えのあるモノとは?
3つの宝石をてにした二人が向かった遺跡で起こった出来事とは?
第八回イベントに掲げる『楓の木』の目標とは?
予選が始まり、たくさんのモンスターを倒したいメイプルが取った作戦とは?
合流したマイとユイが目撃したメイプル周辺の惨状とは?
ギルドメンバーにジャングルには近づかないように連絡したイズが取った行動とは?
『集う聖剣』のドレッドとドラグと会敵したカナデが取った行動とは?
霧が立ち込める森の中。狩りに興じるカスミが取った戦術とは?
鼻歌交じりのフレデリカと『炎帝ノ国』の3人が廃墟で会敵。その顛末は?
サリーが目撃したミィとペインの激しい戦い。その意外な結末とは?
終盤になって飽きたメイプルが移動開始!運営も驚愕することになる移動手段とは?
割と幅広い定義のテイムモンスター枠が魅力の8巻。
ありふれた動物系だけではなく精霊やゴーレムなども。
巻末で始まる第八回イベントの予選では
メイプルの行動に振り回されるプレイヤー達と運営が見どころになりますm(__)m
コメント