こんにちは(*・ω・)ノ
大晦日まであと2週間。
その前にクリスマスも控えていますが
済ませておきたい事がいくつか。
契約の更新なども含まれているので
この”いくつか”がかなり面倒になってきます。
昨年はメールを見逃し、ちょっとした惨事に><
今年もひょっとしたら、、、、、、。

登場人物
●五条悟
特級呪術師
「無下限呪術」の使い手
獄門彊に封印中
●虎杖悠仁
呪術高専 一年(1級査定保留中)
宿儺の『器』「逕庭拳」の使い手
●伏黒恵
呪術高専 一年 2級呪術師(昇級査定中)
「十種影法術」の使い手
●釘崎野薔薇
呪術高専 一年 3級呪術師(昇級査定中)
「芻霊呪法」の使い手
●新田明
呪術高専 補助監督
●狗巻棘
呪術高専 二年 準1級呪術師
●メカ丸
既に真人に殺されており”五条悟を封印後”を条件に発動
虎杖をサポート
●七海建人
1級呪術師
【禪院班】に合流
【禪院班】
●禪院直毘人
禪院家当主 特別1級呪術師
●禪院真希
呪術高専 二年 4級呪術師(昇級査定中)
呪具の扱いなら学生一 特級呪具「遊雲」を所持
禪院真衣の姉
【冥冥班】
●冥冥
1級呪術師
「黒鳥操術」の使い手
●憂憂
シン・陰流「簡易領域」の使い手
領域対策を行わせている
●夏油傑
夏油傑の姿をしている何か
脳を入れ替えて肉体を手に入れる術式を使う
肉体に刻まれた術式が使える
●疱瘡神
特級特定疾病呪霊
●脹相
呪胎九相図 長男
「赤血操術」の使い手
弟の仇である虎杖悠仁と釘崎野薔薇を狙う
●オガミ婆
降霊術を使い、孫に「伏黒甚爾」を降ろす
●伏黒甚爾
降霊術で降ろされた
●菜々子
夏油派の呪詛師
●美々子
夏油派の呪詛師
粟坂撃破後から七海が【禪院班】と合流するまでが収録。
伏黒甚爾VS猪野琢真
オガミ婆VS伏黒甚爾
1級?呪詛師2人VS冥冥
補助監督を襲う呪詛師VS釘崎野薔薇
補助監督を襲う呪詛師VS七海建人
疱瘡神VS冥冥・憂憂
脹相VS虎杖悠仁
夏油VS冥冥・憂憂
???VS禪院直毘人・禪院真希・七海建人
戦線が一気に拡大する12巻。
個人的には脹相の撤退理由が謎です。
倒れている虎杖に近づく菜々子が手にしてるモノは
ひょっとしてアレなんでしょうか?m(__)m
大晦日まであと2週間。
その前にクリスマスも控えていますが
済ませておきたい事がいくつか。
契約の更新なども含まれているので
この”いくつか”がかなり面倒になってきます。
昨年はメールを見逃し、ちょっとした惨事に><
今年もひょっとしたら、、、、、、。
呪術廻戦⑫

登場人物
●五条悟
特級呪術師
「無下限呪術」の使い手
獄門彊に封印中
●虎杖悠仁
呪術高専 一年(1級査定保留中)
宿儺の『器』「逕庭拳」の使い手
●伏黒恵
呪術高専 一年 2級呪術師(昇級査定中)
「十種影法術」の使い手
●釘崎野薔薇
呪術高専 一年 3級呪術師(昇級査定中)
「芻霊呪法」の使い手
●新田明
呪術高専 補助監督
●狗巻棘
呪術高専 二年 準1級呪術師
●メカ丸
既に真人に殺されており”五条悟を封印後”を条件に発動
虎杖をサポート
●七海建人
1級呪術師
【禪院班】に合流
【禪院班】
●禪院直毘人
禪院家当主 特別1級呪術師
●禪院真希
呪術高専 二年 4級呪術師(昇級査定中)
呪具の扱いなら学生一 特級呪具「遊雲」を所持
禪院真衣の姉
【冥冥班】
●冥冥
1級呪術師
「黒鳥操術」の使い手
●憂憂
シン・陰流「簡易領域」の使い手
領域対策を行わせている
●夏油傑
夏油傑の姿をしている何か
脳を入れ替えて肉体を手に入れる術式を使う
肉体に刻まれた術式が使える
●疱瘡神
特級特定疾病呪霊
●脹相
呪胎九相図 長男
「赤血操術」の使い手
弟の仇である虎杖悠仁と釘崎野薔薇を狙う
●オガミ婆
降霊術を使い、孫に「伏黒甚爾」を降ろす
●伏黒甚爾
降霊術で降ろされた
●菜々子
夏油派の呪詛師
●美々子
夏油派の呪詛師
粟坂撃破後から七海が【禪院班】と合流するまでが収録。
伏黒甚爾VS猪野琢真
オガミ婆VS伏黒甚爾
1級?呪詛師2人VS冥冥
補助監督を襲う呪詛師VS釘崎野薔薇
補助監督を襲う呪詛師VS七海建人
疱瘡神VS冥冥・憂憂
脹相VS虎杖悠仁
夏油VS冥冥・憂憂
???VS禪院直毘人・禪院真希・七海建人
戦線が一気に拡大する12巻。
個人的には脹相の撤退理由が謎です。
倒れている虎杖に近づく菜々子が手にしてるモノは
ひょっとしてアレなんでしょうか?m(__)m
コメント