明けましておめでとうございます。(*・ω・)ノ
昨年末は都合により結構早くに投稿を止めていましたが
本日より再スタート、購入したのは3冊になります。
2021年最初の投稿になるのは

登場人物
●虎杖悠仁
呪術高専 一年(1級査定保留中)
宿儺の『器』
●伏黒恵
呪術高専 一年 2級呪術師(昇級査定中)
「十種影法術」の使い手
●釘崎野薔薇
呪術高専 一年 3級呪術師(昇級査定中)
「芻霊呪法」の使い手
●両面宿儺
特級呪物 現在15本?
虎杖悠仁から切り替わった後に菜々子、美々子、漏瑚を倒す。
●七海建人
1級呪術師
漏瑚に強襲され瀕死に、後に真人と遭遇し、、、、、、。
●夜蛾正道
都立呪術高専 学長
●家入硝子
呪術高専 医師
反転術式で他人を治すことが出来る
●漏瑚
特級呪霊 頭が富士山
宿儺の指 8、9本分の強さ
●真人
特級呪霊
「無為転変」の使い手
自身を分け虎杖を捜索
●重面春太
呪詛師
裏梅の指示で渋谷周辺にいる伊地知ら補助監督を襲撃していた。
七海に一度倒されるものの、この後に満身創痍の伏黒を襲う
●裏梅
呪詛師?宿儺の関係者
呪術高専襲撃にも関与している。
『宿儺と漏瑚の火力比べ』から身を分けながら虎杖悠仁と交戦していた真人が
己の分身と交差し釘崎野薔薇に触れたところまでが収録されている14巻。
漏瑚を倒した宿儺の前に現れた裏梅とは?
満身創痍の伏黒が取る行動とは?
虎杖悠仁と釘崎野薔薇の前に現れた真人、その違いは?
漏瑚VS両面宿儺
重面春太VS伏黒恵
八握剣異戒神将魔虚羅VS伏黒恵・重面春太
八握剣異戒神将魔虚羅VS伏黒恵・重面春太・両面宿儺
重面春太VS両面宿儺
真人①VS七海建人
真人①VS虎杖悠仁
真人②VS釘崎野薔薇
真人②VS虎杖悠仁
真人①VS釘崎野薔薇
これまで何度か登場していた裏梅と重面春太、ようやく名前が記載されることに。
裏梅の方は呪詛師なのか呪霊なのかよく分かりませんが、重面春太はあえなく退場。
呪術高専サイドでは生死不明者が多い中、遂に死亡した者が、、、、、、。
虎杖VS真人、因縁の戦いが開幕!釘崎野薔薇はどうなる?

今回の同封物はコチラ👆裏がカレンダーになっています。m(__)m
昨年末は都合により結構早くに投稿を止めていましたが
本日より再スタート、購入したのは3冊になります。
2021年最初の投稿になるのは
呪術廻戦⑭

登場人物
●虎杖悠仁
呪術高専 一年(1級査定保留中)
宿儺の『器』
●伏黒恵
呪術高専 一年 2級呪術師(昇級査定中)
「十種影法術」の使い手
●釘崎野薔薇
呪術高専 一年 3級呪術師(昇級査定中)
「芻霊呪法」の使い手
●両面宿儺
特級呪物 現在15本?
虎杖悠仁から切り替わった後に菜々子、美々子、漏瑚を倒す。
●七海建人
1級呪術師
漏瑚に強襲され瀕死に、後に真人と遭遇し、、、、、、。
●夜蛾正道
都立呪術高専 学長
●家入硝子
呪術高専 医師
反転術式で他人を治すことが出来る
●漏瑚
特級呪霊 頭が富士山
宿儺の指 8、9本分の強さ
●真人
特級呪霊
「無為転変」の使い手
自身を分け虎杖を捜索
●重面春太
呪詛師
裏梅の指示で渋谷周辺にいる伊地知ら補助監督を襲撃していた。
七海に一度倒されるものの、この後に満身創痍の伏黒を襲う
●裏梅
呪詛師?宿儺の関係者
呪術高専襲撃にも関与している。
『宿儺と漏瑚の火力比べ』から身を分けながら虎杖悠仁と交戦していた真人が
己の分身と交差し釘崎野薔薇に触れたところまでが収録されている14巻。
漏瑚を倒した宿儺の前に現れた裏梅とは?
満身創痍の伏黒が取る行動とは?
虎杖悠仁と釘崎野薔薇の前に現れた真人、その違いは?
漏瑚VS両面宿儺
重面春太VS伏黒恵
八握剣異戒神将魔虚羅VS伏黒恵・重面春太
八握剣異戒神将魔虚羅VS伏黒恵・重面春太・両面宿儺
重面春太VS両面宿儺
真人①VS七海建人
真人①VS虎杖悠仁
真人②VS釘崎野薔薇
真人②VS虎杖悠仁
真人①VS釘崎野薔薇
これまで何度か登場していた裏梅と重面春太、ようやく名前が記載されることに。
裏梅の方は呪詛師なのか呪霊なのかよく分かりませんが、重面春太はあえなく退場。
呪術高専サイドでは生死不明者が多い中、遂に死亡した者が、、、、、、。
虎杖VS真人、因縁の戦いが開幕!釘崎野薔薇はどうなる?

今回の同封物はコチラ👆裏がカレンダーになっています。m(__)m
リンク
コメント